商品情報にスキップ
1 1

WAVY COFFEE ROASTERS

【生豆】【SPECIAL】Ethiopia Gesha Village 2022 Innovators Reserve 4位 GVA.INV.4

【生豆】【SPECIAL】Ethiopia Gesha Village 2022 Innovators Reserve 4位 GVA.INV.4

通常価格 ¥5,500 JPY
通常価格 ¥5,500 JPY セール価格 ¥5,500 JPY
セール 売り切れ
税込み。
サイズ

Ethiopia Gesha Village Innovators Reserve 4位 GVA.INV.4

さあ、GeshaのMossto Anaerobicの世界へ。

 

「ゲイシャ発祥の地」として知られているエチオピアで最も有名なゲイシャビレッジより、Innovations Reserve 4位をWAVY COFFEE ROASTERS が落札!

Mossto Anaerobic(モストアナエロビック)とは、コーヒーチェリーの果肉を潰し、濾すことでジュース状にします。そのジュース状の液体にコーヒーチェリーを漬けて酸素に触れずに発酵を行うことをいいます。

ゲイシャのMosst Anaerobicはまさに革新的!

誰もが体験したことのない新しい味わいをぜひお楽しみください。 

Score : 89.55

Area : Shewa-jibabu

Varieties : Gori Gesha

Process : Mossto Anaerobic Natural

Flavor : Jasmine,Blood Orange, Champagne, Osmanthus, Mango, Yellow peach

 

 

 

 

ゲイシャ種が発見されたエチオピア・ゲシャ村のゲシャビレッジ農園 

【ゲシャビレッジ農園の軌跡】

2007年にエチオピア政府からコーヒーのドキュメンタリー映画製作依頼をきっかけに、エチオ ピアの人々の生活、文化、風習に魅了され、その根底にあるコーヒーの生産を決心した米国生ま れのアダム氏とエチオピア生まれのレイチェル夫人。 夫妻は、当初首都アディス近郊で農地を探しはじめますが、求める環境・気候条件に合わず、 いつしか遥か遠方まで探索の範囲を広めていき、辿り着いた場所が、Gesha種発祥の地である Gesha村だったのです。

 

【Geshaの原種を求めて】

農園から約20㎞に位置するGesha種の原生林ゴリゲシャの森(Gori Gesha Forest)は、森とい うよりジャングルそのもので、猛獣対策の警備員付きでの正に探検そのものでした。遥か高く聳 えるジャングルを歩き続け、遭難の危機にも瀕し、辿りついたのはジャスミンの香りが広がる Gesha種の現生地。様々なGesha種が実を付けていました。 ゴリゲシャの森から持ち帰った様々な品種から選別した6種を試験的に栽培し、試行錯誤の後、 次の3品種に絞りました。 Gori Gesha 2011 (GG) ゴリ・ゲシャの森の遺伝子多様性を反映する品種 Gesha 1931 (G31) 木の形態や果実のサイズ、外観、カップ品質がパナマ・ゲイシャに最も酷似した品種。 Illubabor Forest1974 (IF) エチオピアのリサーチセンターで採択された耐病性品種。1974年にイルバボアの森にて採取。

 

【終わりなき挑戦】

正真正銘ゼロからのスタートを切ったゲシャビレッジ農園。様々な障壁を乗り越えて、6年目の2017年に は1,200袋を超える生産量(生産2年目)となり、世界各地のバリスタ大会などでもその品質を認められて います。 類まれな品質を誇る希少品種Geshaですが、持続的な生産を続ける農家は多くありません。その理由は、 ハイブリッド品種はおろか、伝統品種と比較しても著しく生産量が低いだけでなく、原生種である所以でも あるのですが、チェリーの色づきが様々で、真紅やボルドーだけでなく、ピンクや赤茶など木々によって違 いがあり、収穫時のピッカーに高い精度が求められる為でもあります。また病害虫に対する耐性等も未知 数な部分が大きく、リスクが非常に高い品種とも言えます。 それでもGesha種を作り続ける理由は、誇り高きメアニット族が何世紀にもわたり守り続けてきたGesha発 祥の地で、彼らと連携・共生し、世界最高峰の品質を生産することで、エチオピアの素晴らしさを更に世界 に広めたいからです。そして、それは次の世代の礎となり、コーヒーを通じて私たちができる事と信じ続け ているからです 農園主夫妻(アダム氏とレイチェル夫人)は、現状に満足せず、これからも様々な試行錯誤を行い、更な る品質の向上と共に、地域住民の生活水準の向上を目標に日々細心の注意を払いながら、一つ一つの 工程を全力で取り組んでいます。

 

詳細を表示する